大切だと思ったことを全力で伝えます
ダイエットをしてるとインスリンという言葉よく聞くな~
インスリンの役割ってなに??
こんな悩みと疑問を答えられる記事になっています。
ダイエットや、筋トレをしていると『血糖値』や『インスリン』という言葉を聞くと思います。
しかし、筋トレやダイエットに、どういう影響を与えるのかについては詳しくわかっていない人が多いみたいです。
そこで、今回は『血糖値をコントロールするインスリンの役割』の説明をしていきます。
本記事を参考にすると、↓このような価値を得られるようになっています。
『インスリンの役割がわかり、ダイエット筋トレに応用ができる』
『ダイエットにおいて、カロリーと同じくらい気にすることですらすらと痩せるようになる』
インスリンの役割
インスリンは体の中で唯一血糖値を下げることのできるホルモンとして有名です。
ただ、僕はインスリン血糖値を下げるというよりもこのように考えています。
血糖値が急激に上がると、身体は血液中の糖分を下げるためにインスリンを分泌します。
『血中にあるブドウ糖を体に貯蔵させる』という方法が血糖値の下げ方です。
血糖値を下げるという事は、肝臓や筋肉・脂肪へブドウ糖を蓄えるということなのです。
つまり、体に栄養を蓄えさせているという理解ができると思います。
余談ですが血糖値が急に上がり、下がったときにに眠気や空腹感を人は感じます。食後の眠気は血糖値の上がり下がりで起きているという事です。
ダイエットでインスリンを気にしたい理由
インスリンが大量に分泌されると、各細胞にエネルギーとしてブドウ糖(=血糖)を送り込みます。
インスリンはブドウ糖を筋肉や肝臓に蓄えます。そこで蓄えきれずに血糖が残っている場合があります。
その残った糖をインスリンが『脂肪細胞』に送り込むのです。脂肪細胞はいくらでも栄養を取り込めるので、どんどん体脂肪が増えて太ってしまうわけです。
このように、血糖値の急激な上昇によってインスリンが大量に分泌され、脂肪が蓄えられていきます。
このことからも、インスリンは『肥満ホルモン』とよばれたりします。
筋肉があると太らない理由
- 血中
- 筋肉
- 肝臓
- 脂肪
fa-warning注意
筋肉を使い筋肉内のエネルギーが減っているので、筋肉に栄養が溜められると理解しておくのがいいと思います。
インスリンが筋トレに必要な理由
糖質に反応して分泌された「インスリン」が筋肉に糖分が入りやすい状態にしてくれます。
この時「糖」と一緒に大量のたんぱく質も筋肉の中に入っていくのです。
インスリンは、回復や筋発達に必要なBCAAを筋肉まで運ぶのに必要です。ですから、この場合、インスリンの分泌は最大になっても、筋発達の方が脂肪細胞よりも敏感なため、脂肪として炭水化物が貯蔵されることはほとんどないのです。
運動後に高GI値の食品を摂取することで、インスリンを分泌させることができます。
インスリンの大量の分泌を防ぐ方法
インスリンの大量分泌を防ぐための方法を説明します。
・小分けにして食べる
・摂取カロリー量を下げる
・高GIよりは低GIの食品を摂るべき
インスリンの大量分泌を防ぐために高GIよりは低GIの食品を摂るべきです。
高GIの特徴は「吸収が早く、すぐにエネルギーになる」こと。普段の生活ではメリットを感じづらいが、運動直後は高GIの食品を食べたほうがいい。炭水化物を食べると体内でブドウ糖に分解され、吸収されるが、運動後の栄養を一刻も早く吸収しようとしている筋肉は、脂肪ではなく「グリコーゲン」として筋肉中に補ほてんしようとするのだ。しかも、グリコーゲンを貯蔵できる容量を越えない範囲であれば中性脂肪にはならない。
・小分けにして食べる
空腹な時間をあまり作らないことで血糖値を安定させる方法。
たとえば昼食から夕食の間の小腹がすいたときに軽くつまめるものでドカ食いを避ける。できれば低カロリー高たんぱくな食品が望ましいです。
こういう時、ダイエット中ではプロテインバーやサラダチキン、ゆで卵がおすすめです。
GI値が高い食品が悪いわとはかぎりません。
高GI値の食品は吸収が早く、すぐにエネルギーになるという特徴があります。
運動前に摂取することで
まとめ