- WebSub/PubSubHubbubの効果が知りたい!
- どうやって使えばいいの?
こんな疑問や悩みを解決していきます。
結論、WebSub/PubSubHubbubを使えばあなたが書いた記事の検索結果への反映を速めることができます。
SEO対策をするにあたり必要不可欠のプラグインになります。
そこで今回はWebSub/PubSubHubbubの効果と設置方法を説明していきます。
ものすごく簡単に設定ができるので、SEO対策の一つとして取り入れることがオススメです。
WebSub/PubSubHubbubとは
WebSub/PubSubHubbubとは、記事の更新をクローラー(検索エンジンに登録するロボット)に自動で伝えてくれるプラグインです。
あなたが素晴らしい記事を書いたとしても、検索エンジンに登録されなければ誰かの役に立つ機会が減ってしまいます。
下手したら、記事が価値を持たないことにもなりかねませんね。
もちろん、何も対策をとらなくてもクローラーはやってきますが、やってくる頻度が気まぐれです。
1ヵ月も登録しに来ないこともあるようです・・・
以上をふまえ、WebSub/PubSubHubbubのメリットは以下の2つあるでしょう。
- 記事を検索結果に早く表示できる
- パクりを防ぐ
記事を検索結果に早く表示できる
書いてから検索結果に表示されれるまでの時間を短くすることができます。
理由は↑にも書いたように早く検索結果に登録されるからです。
ちょっともったいないね
もしもスピード命のトレンド記事を書くのであれば検索エンジンに登録されるスピードは早いほどいいでしょう。
もちろん、検索結果に反映されるためには『良質なコンテンツ』と『SEO対策がとられている』の前提があってこそです。
パクりを防ぐ
Googleでは『早く検索エンジンに登録された記事』をオリジナルと認識をするようです。
例えば、あなたの記事が検索エンジン登録される前に『SNS経由』や『他の記事経由』で悪い人(記事をパクる人)の目に留まりパクられてしまったとします。そして、パクった人の記事が先に検索エンジンに登録さた場合はあなたが記事をパクったとGoogleに評価されてしまいます。
記事をパクったとGoogleからの評価は下がり、検索上位に表示されなくなってしまいます。
WebSub/PubSubHubbubの設置方法
『WebSub/PubSubHubbub』の設置はインストールして終わりです。
設定に関しては何も考えないでOKです。
- インストールと有効化
- 補足
それでは説明をしていきます。
インストールと有効化
まずは、プラグイン『WebSub/PubSubHubbub』をインストールします。
WordPressの編集画面から
fa-check-square-o『プラグイン』→『新規追加』をクリック
fa-check-square-oプラグインを追加の画面になるので、『WebSub/PubSubHubbub』と検索します。
fa-check-square-o検索後『今すぐインストール』をクリックしてインストールを行います。
fa-check-square-oインストールの終了後、プラグインを追加の『有効化』をクリックして、完了です。
補足
他のプラグインではインストールしてから設定を行うことがありますが、『WebSub/PubSubHubbub』では設定の必要はありません。
インストールして終了です。
WordPressの編集→『設定』→『WebSub/PubSubHubbub』で編集画面に進むことができますが、デフォルトの設定でOKです。
検索結果の登録をさらに確実にさせる方法
『WebSub/PubSubHubbub』では自動でクローラーを呼ぶことができるのですが、登録までの時間にムラはあるようです。
ホントに自動で来るか心配だったり、より確実に検索エンジンに登録してもらいたいのであれば『手動でもクローラーを呼ぶ』対策を行っておくのも一つの手です。
詳しい方法はこちらにまとめてありますので、参考にしてみてください。
>>Google クローラーをページに呼ぶ方法 & 巡回頻度をあげる方法
まとめ
記事の更新をクローラーに伝えることは、SEOにとって必須事項です。
それを自動で行える『WebSub/PubSubHubbub』のインストールしない理由は見つかりません。
あなたの記事が価値を持つように、一つ一つの対策を行っていきましょう。